夕暮れ日記

引きこもり主婦です。メンタル弱めです。やらなきゃいけないことはたくさんあるのに、何もできないまま気づけば夕暮れ。そんな日々の徒然日記。(コメント欄は開けたり閉じたりします<(_ _)>)

専業主婦。
やらなきゃいけない事は山盛り。なのに気つけば夕暮れ。
18才の長男は発達障害グレーゾーン。やり場のない思いをボチボチ綴っていきます。

クリスマスリース作って来ました

2年ぶりにガーデニング教室に行ってきました。


何年も通っていると、似たような鉢ばかりになって、花の種類もだいたい同じであることに気づいたのです。


最初の一年はとても楽しかったのですが、2年目からはちょっといいかなぁ、と。


そして、別のガーデニング教室に行ったり、自分で作ってみたりしていました。


今回は、クリスマスリース風のまぁるい型に植え込んで、イーゼルに立てかけて飾るプランターなので、久しぶりに作って来ました。


実際の使用するお花を見てみると、やはりいつも使っていた花ばかりで、う〜ん、っていう感じでしたが、同じ先生について教えてもらっているので、そこは仕方ないな、と割り切りました。


しばらくは、横にして水やりとお手入れをします。
3週間たったら、イーゼルに立てて玄関先に飾ろうと思います。


咲いていた花はわざと摘み取ってしまいました。一週間ほどたつと、一斉に白と赤のビオラが咲き誇ります。
さくらんぼのような植物はチェッカーベリー。右回りに、アリッサムビオラ(赤)、(白)、所々にアイビーを混ぜ込んでいます。



ちょうどクリスマスシーズンに道行く人を楽しませられるかなwww

合格祈願🈴

高3息子が受験生なので、合格祈願に行ってきました。


息子は学校があるため、私と夫だけ。


合格祈願といえば、
やはり
学問の神様



菅原道真公を祀る



太宰府天満宮


久しぶりに来ました。
息子の小学校受験のお礼参り以来です。



コロナ禍も開けたのでしょうか。
平日なのにかなり混み合っていました。




外国人観光客も増え、至る所で外国語が聞こえてきました。
特にハングル。


福岡は韓国から近いですし、ビートルというジェットホイールに乗れば釜山から、あっという間です。


話を戻します。


息子は、幼少期はADHDのグレーゾーンで、ほんとに子育てが大変でした。


勉強もできなくて、小2の時に担任から、
「勉強についていけてません」
との判定をうけました。


多分塾や家庭教師をつけてもダメだろうなと私は思い、本人に自己肯定感を持たせる事が大切と思いました。


それで、色々と調べたら「天神」というパソコンソフトがあることを知りました。
主に発達障害で自宅学習するお子さんに向いているというので、早速連絡をとり、営業マンに来てもらいました。
天神の営業マンのみたても、やはり息子は発達障害っぽい、という事でした。


私は1〜2科目だけ、天神をしようと思いましたが、夫は全科目の方がお得だからと、小1〜小6まで、全科目網羅版を購入してしまいました。


お値段なんと、100万超えwww


小1からの6年間分の全教科ですから、そりゃあお高いです。
でも、娘も使えるし、子どもたちの行ってる学校の教科書に沿っているので、予習、復習が、簡単にいつでもできるのです。


おかけで、どこでつまづいたのかを知るため、後戻りし、小1後半の勉強から始め、わからないところは繰り返し何度も勉強することで、理解度は高まっていきました。



天神には、息子、娘、私、の3人分を登録。
私も息子と同じところを勉強する事で、息子が今やっている勉強の内容を把握できるのです。
息子にここがわからない、と言われてもすぐ教えてあげられます。


その甲斐あって、息子は塾など行かず部活や遊びもしながら、のびのびと成長?しましたwww


中学生になっても天神をしたいと言ってましたが、天神よりも塾で友達と一緒に勉強した方がよいと思い、中学生からは、中高一貫校用の塾に通わせました。


中学生の担任は「絶対に勉強しろ、と言ってはいけない」と言うので、遊び呆ける息子を見ながら、イライラしながら黙認しました。


やっとこさ、中2になってから、やる気を出し、成績は上位になりました。


先生の言う事は本当だったのです。


そして、高3の今。


第一志望校は難関国立大学。
でも、あくまでも第一志望です。


多分第一は無理です。


共通テスト(9科目)で70%以上取らないといけません。
今の段階で65%いけばいいほうです。


9科目平均70点以上というのはなかなかの厳しさですよね。


私は共通テストが平均65点でも十分だと思っています。


難関大学でなくてよいと思っています。
小2の勉強についていけなかった息子です。
よく頑張りました。


なので、関東のどこかの国立大学に行くだろうと思っています。


第一希望に受かれば文句なしですが。


共通テスト、二次試験まで、まだまだ気を抜けませんが、頑張って合格してほしいです。



おまけwww

⇧スタバ(上)、二段目菊の展示。三段目、梅ヶ枝餅と太宰府天満宮は狛犬ではなく狛牛。梅ヶ枝餅屋さん(下)


梅ヶ枝餅やさんの出店が目立ちました。
ここの梅ヶ枝餅は独特で、出来立てが一番美味しいです。

久しぶりの義実家情報

夫の携帯電話(スマホ)が鳴り、そこそこ長電話。

仕事かなぁ、と思っていたら義実家からでした。


夫が

「大変だぁ……😔」

とため息混じりでつぶやいていたので、


(はいはい、聞いてあげますよ)モードON


私「どうかした?」


夫は堰を切ったように


夫「K美(←夫の妹・50才)が、癌になったって。詳しい事はわからんけど、肝臓癌と大腸癌と直腸癌、来月手術するらしい」


私「えっ、今のお義父さんから? どうしてわかったの? 」


            ††††††††††††††††††††


私はね、全然驚きませんでしたよ。

前から予感はしていましたから。


夫の妹は、肥満体型。おまけに重度の糖尿病を4年前に発症しています。それでも暴飲暴食、喫煙、飲酒をやめなかったから、当然といえば当然だと思います。



義妹は5年前に骨折して、その一年後に、骨折した時に入れたボルトを抜くために入院したのですが、なんと1年経っても折れた骨がくっついていなかったのです。

それが糖尿病のせいだとわかって、即インシュリン投与による治療が始まりました。

でも一向に糖尿病が改善されないままだったようです。


おそらくは5年以上前に発症していたと思われますが、発覚したのは4年前です。


その時に減量し、血糖値のコントロールをしていたなら、癌にならなくてすんだかもしれません。


義妹は、母親を子宮癌で亡くしています。享年65才。

だから遺伝することもありうるのに…。


ちゃんと癌検診してたら、転移前に見つかっていたかもしれません。


おそらくは、大腸癌から、肝臓へ転移したものと思われます。

癌は、癌細胞が約5〜10億個集まると見える形の腫瘍になると言われています。

そうなるまでに、5〜10年かかるそうです。


逆算すると、糖尿病に罹患した頃から細胞が癌化をし始めていたのでしょう。

糖は癌細胞のエサですから。

十分なエサがあれば、どんどん増殖します。


定期的に腹部エコーやCT検査、大腸癌検査をしていたら、転移する前に見つけられたかもしれません。


親が癌で亡くなっていて、自分も糖尿病だったら、癌になる素養は十分あります。

しかも女性ホルモンが減少し、ただでさえ癌になりやすくなる50代です。


健康で若い人からしたら、10倍以上のリスクがあります。


私は50代になって、眼科検診や乳がん検診、腹部エコーなどを定期的にするようになりました。


癌になることは避けられないとしても、なるべく早期で見つけたいからです。


義妹は、昔から濃い味付けが好きで、揚げ物も好き、お酒も飲むし、タバコも吸います。

甘いお菓子も大好きです。

コンビニでパートをしているので、賞味期限切れのお弁当や揚げ物を日常的に食べています。


そういう生活を15年以上していました。


義妹は若い頃は痩せていましたが、30才くらいから太り始め、15年くらい前にマックスの100㌔くらいになっていました。

その後少し痩せたり太ったりで、平均して85㌔くらいだろうと推察します。

身長は160㌢くらいです。


既に転移してますから、ステージ4と思われます。

5年生存率は16%です。


癌の闘病と比べたらきっと運動や食事療法の方が楽だったのではないでしょうか。


糖尿病の改善も減量も禁煙も禁酒もしなかったのですから、本当に後悔先に立たずです。



何も不健康な事をしていなくても、癌や病気になる人がいますが、義妹の場合は明らかになるべくしてなった感じがします。

夫の許せない行動


ゴールデンタイムのバラエティー番組を娘と夫と三人で見ていました。
番組から不意にクイズ形式の質問があり、
「ビルの2階、看板のない このお店は何のお店でしょう」


答え
「薄毛専門の完全予約制半個室の美容室」


夫は末期の薄毛です(笑)
瀕死状態(爆)


事前にわかってたらチャンネル替えてたのに・・・


でも、流れでそのまま見ていました。
薄毛の男性は普通の美容室でシャンプーをした後 濡れてすだれ状態の頭部を他人に見られるのが嫌なんだそうです。
そこで美容室内を歩かせないように、各椅子の前にシャンプー台を設置。
隣の椅子との間もパーティションで仕切って、客同士が見れらないように工夫しているそうです。


へぇ~、と感心しながら見ていました。
もう夫がハゲ薄毛だったことも忘れて・・・


そして施術のbefor、After
こんな薄毛が!!!
とアフター画像が出る瞬間にCMに入ってしまいました。


スタジオでどよめきがあがったので、どんな感じになるのか気になってCM明けを楽しみにしていました。


そしてCMになった瞬間


夫がリモコンでチャンネルを切り替えました。
えっ Σ(・□・;)


やっぱり 薄毛ネタは嫌なのね。
一瞬にして空気が重たくなりました。


替えられたチャンネルは番組の途中なので、何の話題なのかもわからず???


もどして欲しい、薄毛ヘアカットの番組に~(´;ω;`)ウゥゥ


娘も私も真剣に見ていたので顔を見合わせてしまいました。


あー、見たかったなぁ、アフター画像。
夫のハゲ薄毛なんて全然興味ないんですがね。


本人が見たくないのなら自分がトイレ行くなり、風呂入るなりすればいいのに。


なんか こういう時 夫の器の小ささを感じます。
夫はとにかく陰気なんです。
タブーネタの時はほんとに雰囲気が悪くなります。


頭に「ハゲ薄毛離婚」という4文字がよぎりました。


もう50歳超えてるし、結婚して家族もいるんだからよくないか。
今更ヘアスタイルどうこうって、見た目で結婚したわけではないのに。
もっと自信持てばいいのになぁ。


腹が立ったので、スマホでその美容院を検索。
YouTubeに動画が上がっていたので、こっそりそれを見て不完全燃焼を解消させました。


興味のある方はこちらをどうぞ
吉祥寺のRELIVEというお店だそうです。


番組で登場したのは別の男性でしたが、だいたいイメージは似ていると思います。


リビングでみんなで同じ番組を見るのってつらいです。
しばらくはテレビは自室で見ることにします。

欠かさず見てる番組📺

このNHKの「チョイス」すごく参考になる番組だと思います。

毎回録画して見ています。


MCは八嶋智人さんと大和田美帆さん。


(画像お借りしました)


硬そうな医療番組とは違い、素人目線でゲスト医師とMCさんがやり取りしていて面白いです。



NHKというと「きょうの健康」などを思い出しますが、この番組は、具体的に現在治療をしている患者さんや病気を克服した方が中心になって、それぞれの事例を紹介してくれます。


ひとつの病気に対して、3人くらいの患者さんがご自分の体験談を語ってくれます。


三者三様、病名は同じでも治療法は異なります。

自分だったら、このチョイス! と、実際考えてしまいます。


以前は医者が下した診断、治療法に従うという感じが主流だったと思いますが、今はQOL (Quality of Life )も重要視してくれる病院が増えた印象です。


この番組を見ていると、実際病院で医師の診断を受ける時とても参考になります。


世の中にはこんな病気もあるのか、って考えさせられます。


転ばぬ先の杖


まだ転ばぬうちに杖の準備をしていれば、慌てないですみますからね。


NHKプラスで見逃し配信も見れますし、再放送もよくやっているので、興味がある方はチェックしてみてください。


決してNHKの回し者ではありませんwww