夕暮れ日記

引きこもり主婦です。メンタル弱めです。やらなきゃいけないことはたくさんあるのに、何もできないまま気づけば夕暮れ。そんな日々の徒然日記。(コメント欄は開けたり閉じたりします<(_ _)>)

専業主婦。
やらなきゃいけない事は山盛り。なのに気つけば夕暮れ。
18才の長男は発達障害グレーゾーン。やり場のない思いをボチボチ綴っていきます。

「wonder」を読んで

娘が学校の図書館で借りてきた本「wonder」
おススメのところにあったから借りたという。


この本のことは知っていたので、読んでみたいと思っていた。
ノンフィクションなのかなと思っていたら小説だった。


娘に頼んで1日だけ借りて一気に読んだ。
ところどころウルウルきて涙腺崩壊しそうになったけど、なんせ制限時間は1日、立ち止まっているわけにはいかない。


主人公は小学五年生の男の子。
ものすごく手っ取り早くいうと、現代版「エレファントマン」。
顔の作りが一般的な配置ではない。
そのため就学年齢に達しても学校へは行かず自宅学習だった。
その少年が、初めて学校に行く、というお話。


最初は主人公目線で語られ、次は姉目線、そして友人目線、という風に語り部が変わる。


障害があるきょうだいがいると、その子ども中心の生活になる。姉は、いつも我慢している。大好きなママはいつだって弟のママ。自分のママじゃない。


見た目のせいで差別や好奇の視線にさられる弟の辛さを思うとわがままを言えない姉。


主人公オーガストの苦悩はもちろんだけど、彼を取り巻く周囲の人の思いも丁寧に描かれていて、頭から水を浴びせられたような衝撃だった。


最後は感動の嵐。


こんなにも優しい小説を書く人がいて、そして多くの人に感動を与えているということに「世の中捨てたもんじゃないな」と思った。


この小説は映画化され、6月に日本公開される。


すごく楽しみ。
娘と一緒に見に行こうと思う。



いきなりステーキ

12年ぶりに会った友達と、また会った。
「『いきなりステーキ』を食べに行こう」という話になり、youtubeで予習してお店へ。


イオンの中のテナントだったので店内はかなり狭かった。


座席は、着席と立ち食いスタイルがあったけど、もちろんBBAなので着席!


平日はランチがお得!
300gの「ワイルドステーキ」に挑戦!
ステーキ、付け合わせ(コーン付き)、ミニサラダ、ミニスープ、ライス(大・中・小どれでも料金同じ)のセットで、なんと1390円(税抜き)!!


ドレッシングやソース、塩、コショウなどは、セルフで使い放題。


私は「いきなりドレッシング」と甘口の「いきなりソース」が好み。


味変用に、にんにく、わさび、からし、醤油ソース、などがある。
付け合わせは、プラス100円でブロッコリーやポテトの追加もOK。
300g は無理かな、と思ったけど、意外や意外! ペロっといけた(;O;)


夫が興味深々だったので、絶対行くであろう夫のためにポイントカード的な「肉マイレージカード」作成(無料)。累積で3kg食べると特典があるらしい。


また行こう。




.

クレカのポイントでゲット

コーヒーメーカーがだいぶくたびれてきた。


うちは白物家電は白と決めている。
でも悲しいことに、最近のスマート家電は白がない。
冷蔵庫も炊飯器も…。


白の取り揃えがない場合はシルバーで我慢。
機能に大差がなさそうなコーヒーメーカーは色で選んだ。これが失敗だった。茶色い色素が付いて、白が白でなくなる。

で、クレジットカードのポイントが貯ったので「全自動コーヒーメーカー」と交換。


全自動だから焙煎からやってくれるのかと思ったら、挽くところからだった。


ドリップ部分がステンレスでペーパーレス。


↓ネットより拝借。


早速使ってみた。
毎回コーヒーかすを取り除くのがすごく面倒。
粉も使えるのだけど、ペーパーがない分、おりのような沈殿物までドリップ。

↑想像より小ぶり。


豆で買ってきて、その都度挽いてドリップするのがいいようだ。







こだわりキッチン小物②~~~~

ドリップコーヒー用のペーパー&ペーパーケース。


前はジップロックに入れて引き出しに入れていた。毎回取り出すが面倒で…。ペーパーは確かセブンイレブンオリジナルブランド。出っ張りがあって取りやすい。専用ケースはコーヒーメーカーの近くに置けて便利。









.

久々の…

去年、夫が忘年会で「お肉」の目録をくじで当てた。


色んなブランド牛が注文できる。

飛騨牛、壱岐牛、神戸牛、豚もあった。


私の独断で「松阪牛」を注文。


松阪牛を食べるのは、人生で三回目。

ほんとは1月9日に配達してもらう予定だったけど、宅配が混んでいて月末に到着。


白菜がお安くなった頃を見計らって、久々のすき焼きに。

(すき焼きの鍋写真 取り忘れました(/_;))


脂身が嫌いな娘は「この肉プニプニ(脂身のことをそう呼ぶ)がない!」と珍しく箸が止まらない。


親子4人で、300g の肉は絶対足りないと思ったので、「ふるさと納税」の返礼品の佐賀牛も投入。

↑冷凍状態の佐賀牛。550g ある。やや厚めの薄切り。


合計850g の肉は、さすがにお腹いっぱいになった。


松阪牛は柔らかくてさすがブランド牛! という感じ。


薄切り加減が絶妙。

お肉って、どうしてこうも人を幸せな気分にさせるんだろう。





.

毎日が禊ぎ(みそぎ)?!(・_・、)

今年はお正月に大きな神社へ行った。
毎年行こうとするけど、いつも大渋滞で途中で断念することもしばしば…。


今年は朝9時に出発! 二時間くらいで無事到着(通常は1時間)


夫の目当ては、空くじなしの開運みくじ(500円)と豚バラ串!


開運みくじは500円でおみくじを引く。申し訳程度に運勢が書いていて、その上に当選番号が書かれている。その番号の部分を切り取って巫女さんに渡すと、順位に見合った縁起物をくれる。


私が当たったのは、

↑禊(みそぎ)せっけん。


まが玉の形をしている。


使うのなんかもったいない。
シャボン玉せっけん社製。
多分この神社でしか買えない?!


この石鹸で洗えば禊ぎできるのか?!



「禊ぎとは、重大な神事にあたり、海や川の水に浸って、自ら洗い清め、罪や気枯れを祓い清めることです」


と箱に書かれている。


そういう意味だったのか。


神社も経営大変みたいだから、大手企業とコラボして、面白い商品売り出すなぁ…。


メルカリに出そうと思っていたけど、先日のメルカリトラブルでの精神的ダメージを引きずっていたの出品せず。


石鹸が無くなるまでは、毎日が禊ぎ!


獲得品は飾るものより、使える物の方が嬉しい。








こだわりキッチン小物①~~~~~

○FOB  COOPで15年くらい前に購入。
類似品が「ニトリ」で半額以下で売られていたことがあった。
持ち運べるし置いているだけでインテリアになる。






.