夕暮れ日記

引きこもり主婦です。メンタル弱めです。やらなきゃいけないことはたくさんあるのに、何もできないまま気づけば夕暮れ。そんな日々の徒然日記。(コメント欄は開けたり閉じたりします<(_ _)>)

専業主婦。
やらなきゃいけない事は山盛り。なのに気つけば夕暮れ。
18才の長男は発達障害グレーゾーン。やり場のない思いをボチボチ綴っていきます。

忘れもの

今 上の子がインフルエンザで出校禁止。

下の子は一人で登校している。


いつもきょうだい喧嘩ばかりしているが、

妹は、結構お兄ちゃん思い。


昨日は、春休み前で、体育館シューズやリコーダーの持ち帰りを余儀なくされ、

ただでさえ自分の荷物でパンパンなのに、

お兄ちゃんの教室まで行って、上の子の調理実習用のエプロンと体育館シューズを持って帰ってきたという。


ところが、あまりにも荷物が多く、うっかりお兄ちゃんの荷物だけ、

駅の待合室に忘れてきてしまったらしい。


小学生を3年もやっていると、度胸もだいぶついてくる。

「大丈夫、待合室に忘れたのは間違いないから、明日取りに行く。お兄ちゃんには黙っといて」

余裕だ。


「でもお兄ちゃんのだから、もし出てこなったらお兄ちゃんおこるんじゃない」

と言うと、しぶしぶ謝りに行った。


上の子は案外 ケロッとしていた。

そして、念のため駅に電話して確認するよう促した。


「あのう、お忙しい所すみません。待合室にエプロンと三角巾 置き忘れたんですが、

届いてませんか」

舌ったらずのおませな口調に、ちょっとハラハラ。


でも、親の会話を聞き耳しているのか、話術は完璧。

電話口の女性が、「まだ届いてないから、今から見に行って報告する、連絡先を…」との言。


ちゃっかり私の携帯番号を知らせて、またまた余裕で待っている。


3分くらいして、電話がかかってきた。


「待ってました!」とばかりに笑顔で応対。


でも、急に声が小さくなり、眉毛がハの字になり、顔が真っ赤になった。

そして電話を切った途端に泣き出した。


「どうした?」

「エプロン見当たらないって‼︎ うわぁ〜ん。・°°・(>◯<)・°°・。」


誰か知らない人に持ち去られた恐怖からなのか、お兄ちゃんからコキ落とされるのが嫌なのか、

また その両方からなのか、紺色の制服に涙のシミがみるみる広がっていく。


「中身は本当にエプロンだけ? 他に何か入ってなかった?」

すると、思い出したように、「あっ!」と顔をしかめ、さらに涙声の鼻水混じりで何やらモゴモゴ…。


どうも近所の図書館で借りた「手相の本」も入れてたらしい。

「じぁあ、拾った人が、本を見て◯◯図書館まで返しに来てくれるかもしれないよ、エプロン多分一緒に戻ってくるよ」

私は、こう言いながら、内心

(本は弁償だな、エプロンは春休みにまた作ろう、サイズが合わなくなって作り直したと思う事にしよう)

もうすでに諦めた。言ってる言葉とは裏腹に、こういう時は期待しないようにしている。

最悪の事態をあえて想定する癖がついてしまった。


念のため、◯◯図書館に電話を入れたが、届いてないという。

見つからなければ、やはり弁償。


子ども用の本と、愛情たっぷりの手作り男子用エプロン(汚れ付き)、そんな物欲しがる人間いるのかな…。


夕べはなんとも合点がいかない一夜を過ごした。



そして今朝、エプロンの事は朝のバタバタに紛れ忘れていたが、

7時半頃電話が鳴った。


出てみると娘だった。


「本とエプロンあったよ‼︎ 駅長室に届いてたって‼︎」


「よかった💜」


エプロン作り直さずにすんだ事にほっとした。


電車、バスで通わせてると、忘れ物は日常茶飯事。


いちいち怒ってたら体が 持たない。

せめて私の心の負担が軽くなるよう、子どもたちには、事後の後始末は極力自力でさせている。


物を失くして、善意で出てきて、感謝して…。

子どもたちは、そんな人の優しさに触れながら今日も一歩一歩成長している。


感謝。

デパート建設着工

下の子が、去年のクリスマスにサンタさんにお願いしたのは、

「ハッピーホームデザイナー」


一緒にピアノのレッスンを受けているお友だちが、お教室にDSを持ってくる。

待ち時間にしているらしい。見ていて欲しくなったみたい。


それで、


「お父さんに買ってもらってうちのお金がなくなったら困るから

高いものは、サンタさんからもらう」 との事。


「……。」


初版ソフトには、ameboカードの特典付き。

アマゾンで調べて、クリスマスに間に合うように注文した。

でも、困ったことに配達日が日曜日。


期日指定すると別途料金が加算される。


う〜ん、宅配の集配所留めにしようかな。

と、思ったら、コンビニ受け取りが出来るという。


近所のファミマを指定した。


これで、子どもがいない時に、シレ〜と取ってこよう。

世の中便利になったものだ!


娘に借りて「ハッピー…」をちょっとやらせてもらった。

楽しい💕



最初は、ペンギンのフラッペちゃんのお家を建てた。

レストランや学校、病院を建て、残るはデパート。

デパートはなんど建てても、シズエ(役所の担当者)の営業許可が出ず、やり直し。


娘がキレて、シズエをゴミ箱に捨てる。

でも、すぐに出てくるんだけど。


挙句の果てに、

「おかーあーさーん、デパート作って‼︎」

と人にやらせる始末。


ちょっとデパートは手強いので「今、忙しい」と、ごまかしながら逃げている。


実はちょっと収集癖がある私。

イオンのガチャガチャでハッピー…のマスコットを見つけた時はときめいた。


「シズエが欲しい」


3回目で、念願のシズエ ゲット。


今 私のガラケーで「忠犬じゃが公(じゃがりこのキリン)」とともにブラブラしている。


そろそろ春休み、


娘と一緒に、本腰入れてデパートでも

作るかっ‼️



スマホママ

子どもが学級閉鎖中にインフルエンザにかかってしまった。


昨日の朝、微熱がありパブロンを飲ませた。

すぐに回復したので、ただの風邪だと思って安心してたら

夕方になって、パッーっと高熱が出た。


座薬を入れても下がらない。

早速 夜間診療をやっているクリニックへ連れて行った。


7時半 クリニックは風邪っぴきさんでいっぱい。


小学生と思しき子どもは三人位。残り4、5人は幼児。


小学生親子はきちんとマスクをし、静かに待っている。

が、幼児の親はひどかった。


幼児の母親の多くは、勤め先の制服の上から上着を軽く羽織っただけ。

黒っぽいストッキングにハイヒールで、幼な子を連れている。

なんか 違和感。でも、職場から直行なら仕方ない。

問題は、順番待ちの態度。


子どもが真っ赤なほっぺを腫らせて、ゲホゲホ咳き込んでいるのに 知らん顔。

足を組んで、ずーーーっとスマホでラインをしている。


子どもは、涙目でゲホゲホしながらも「ママぁ」とは 一言も言わない。

2才位の女の子。


もう一人の子は、どこが悪いの? という感じ。

待合室がキッズコーナーかと思うほど、元気いっぱい遊びまわっている。

足こぎ式のカートに乗ったり、オモチャを胸一杯に抱えて走り回ったり…。

でも、親は下を向いたまま動かない、注意もしない。

多分 スマホに熱中。


見ていて思った。

小学生からは医療費が大人同様にかかる。

でも未就学時は、オールタダ。

だから、仕事帰りに連れて行く母親が多いのだろう。

ちょっとした病気でも、お薬欲しさに寄るのかもしれない。


でも小学生となると、検査や薬など結構高額なので、

インフルエンザや怪我など、よっぽどじゃないと来ない気がする。


そんなスマホ ママでも連れて行かないよりは、全然マシ。

乳幼児医療費無償化の恩恵だな。



でも、ホントに一人遊びの子が多いのにびっくりした。


うちの子が小さい時は、「病院では静かに…」と教えていたので

子どもはずっと絵本を読んでいた。


「読んで!」と言われれば、人気のないイスに移って、読み聞かせしていた。


スマホなんてなかったからな…。


病院といえば、静かな場所、と思っていたが、最近の小児科は騒がしい。


あー、早く風邪の季節が終わって欲しい。


下の子に伝染したら、ずーっとお家生活になるから、

親子で引きこもりになってしまう…😱

秘密主義の八方美人

私が会いたくないママ友の一人に
監督夫人がいる。


監督というのは、野球。
旦那さんが、実業団野球の監督をしている。


そのママ友は、上の子が幼稚園の時からの腐れ縁で、
もう知り合ってから、かれこれ10年になる。


私が住んでいる地区が1丁目で、あちらは3丁目。
1キロ位離れているから、ゴミ出しや散歩で出くわすことはない。


でも、スーパーでバッタリとか、車ですれ違うとか、ニアミスはしょっちゅう。


苦手な理由は、秘密主義の八方美人。


ふだんから隠し事が多く、複数で話している時、とても気を遣う。


隠していても、何かしらママ友のネットワークで耳に入る。
知っているのに、本人が話すまで、知らないふりをしてあげている。
とても疲れる。


そんなこんなで、なんとか幼稚園時代は切り抜け、
小学校時代に突入。
私は子どもを校区外の学校に通わせる事にしたので、
一緒にクラス役員することも、旗当番することもない。
ホッ。


見栄っ張りなのか、プライドが高いのか、
子どもが年中の時からパートをしているのに 小3まで秘密にされていた。(5年間)


別に隠すような事じゃないのになぁ。

働く事が恥ずかしい?!


お小遣い稼ぎしているとか、教育費にお金がかかってるのかしらとか、
家庭の内情を憶測されるのがいやなのだろうか。


実際 子どもの習い事もハンパなくて、1週間に8個。
毎日行っても足りない、二回転もあるってことか。


でも周囲には「習い事は三つ」と少なめに発言。


そして 少年野球、これも ほぼ毎日。


子どもがかわいそうだなと思う。




「野球 始めたら習い事は、やめるつもりだったんだけど、全部 続けるって 子どもが言うから〜」
と公言している。ホントかな(・・;)


監督夫人の事語り始めたらキリがない、朝まで語れる。


反抗期が来た時、これまでの抑圧が爆発しなきゃいいけど。






.

話題の顔痩せグッズ!

ついに念願のPAOをゲットした。


コマーシャルで見て「コレだ!」と思い、

旦那さんに、ちょっとプレゼンしておいた。


(プロペラみたいなのの真ん中をくわえて上下に動かし、

表情筋を鍛える顔フィットネス。)


結果は、OK。

クリスマスプレンゼントに見事 買ってもらえることになったが、

どこに売っているのかわからず、結局フェードアウト。


ネットで調べたら、通販が主流の商品らしい…。


でも値段を見てビックリ‼️‼️

1万3000円‼️


ちょっと手が出ない。


と、思っていたら「ヒマラヤ」の在庫処分で売りにでていた。

値段は、なんと6473円(税別)‼️

これなら手が届く。


日曜日に買ってもらい、早速トレーニング開始。

まだ2日目だけど、アゴの肉がなんかスッキリした感じ。

引き締まるというより むくみが取れた感じ。


二重アゴのメカニズムは、リンパの滞りにより筋肉に水がたまり、

それが原因で筋肉が鍛えられづらい状況になる。

そうすると筋肉がおち、そこへ水分が溜まるという悪循環になり、どんどんアゴが巨大化するらしい。


その原理からすると、むくみ解消を突破口に

私のアゴはどんどん引き締まっていくのだろうか。


最低 3ヶ月はやらないと効果は期待出来ないらしいので、

とりあえず3ヶ月は頑張ろう、と思う。