夕暮れ日記

引きこもり主婦です。メンタル弱めです。やらなきゃいけないことはたくさんあるのに、何もできないまま気づけば夕暮れ。そんな日々の徒然日記。(コメント欄は開けたり閉じたりします<(_ _)>)

専業主婦。
やらなきゃいけない事は山盛り。なのに気つけば夕暮れ。
18才の長男は発達障害グレーゾーン。やり場のない思いをボチボチ綴っていきます。

夫自慢の女

久しぶりに、上の子の幼稚園の時のママ友に会った。


会ったと言っても、正しくはブログ上で、一方的に。


彼女は今、美を追求するビューティーアドバイザーをしているらしい。


数々の美の資格を取り、講演活動に勤しむ。

ブログには、セレブな暮らしをうかがわせる、アロマやエステ、ヨガ、オーガニック、ファスティング

腸内フローラなど、ファッション誌を切り取ったような文字と写真が並んでいた。



彼女の夫は転勤族で、この6年で、四国、九州、四国と行ったり来たり…。

去年の春から四国に住んでいるようだ。


小5、小2、年長の3人の子育てをしながら、

大阪や京都、福岡、長崎などにも頻繁に自分磨きで出向いているらしい。


私の知っている彼女は、周囲に媚びを売りながら自慢ばかりする計算女。

就職後1年足らずで、医者とできちゃった婚で寿退社した元CA。


CA時代は、有名野球選手と合コンばかりしていたと、周囲を凍りつかせていた。

実はパイロットと結婚したかったが、妻子持ちが多く、ハードルが高いので諦めたという。


女ばかりの職場に嫌気がさし、知人の紹介で知り合った医者と22才でスピード婚。

CAは踏み台だったようで、なんの未練もないと言い放っていた。


そんな彼女も、もう30代半ば。

最後に姿を見たのは、たしか6年前の卒園式。



彼女のブログには、計算しつくされた角度から自撮りした、

完璧メイクで微笑む顔写真が大きく載っていた。


よっぽど顔に自信があるんだな。そこらへんは昔と変わらない。

(しかし寄る年波には勝てない、30代の顔だ)


そして、ブログを読み込んでいて気付いた事がある。

膨大な記事の中に、自慢の外科医の旦那の事がないのだ。


幼稚園時代は『医者の妻』を全面に押し出していたのに。



子育てやお受験、食生活など 生活のほとんどをさらけ出しているにも関わらず、だ。

そして何より気になったのは、

『西洋医学に否定的で、食事で何でも治ると信じている事』


子どもが熱を出しても病院には連れて行かないそうだ。

2、3日、隔離して様子を見るらしい。

それでも下がらなかったらインフルだから連れて行く、との事。


彼女の中に潜む 闇を見た…。


くれぐれも 虚像と現実の世界の迷子にならないように…。


「続・夫自慢の女」に戻る」→http://hikky.muragon.com/entry/37.html

ママ友 ◯◯ちゃん

ママ友で、私の事を 下の名前で呼ぶ女がいた。




一回りも年下なのに…。


おそらく 自分が名前で呼ばれたいのだ。

でも、誰ひとり彼女の事を名前で呼ぶ人はいなかった。

名字どころか、逆に『◯◯ちゃんのママ』と呼ばれていた。


彼女『ユキコちゃん』は、一人っ子女児のママ。

23才で結婚、25才で第一子出産。

2才の長女を幼稚園に入れる、子育て出来ない超非常識ママだったのだ。


当時、私は第二子を出産してすぐで、イヤイヤ時期の上の子(魔の2歳児)に

ホトホト手を焼いていた。


同じマンションの人が 近くに幼稚園があることを教えてくれた。

聞けば、2才から預かってくれるという。

下の子が生まれたばかりでお世話が大変、

おまけに旦那さんが単身赴任になり、

一人で全部背負い込むことになった。


ちょっと早いけど、幼稚園入れちゃえ‼️


そこから 私のママ友ライフが始まった。


私としては、2才の子を幼稚園に預けるのは、

しのびなかったが、一緒にいて 親子共々ストレスを抱えるより

同じ年の子どもとのびのび遊び、保育のプロにお任せする方が

よっぽど子どものためになるように思えた。


実際子どもにとっては良かったように思う。

2年保育の子より断然 友達が多い、友情が深い。

問題は、ママ友関係。

2年保育ママより格段に付き合いが濃く、かつ面倒だった。

丸4年のお付き合い😱


ユキコちゃんのように、子どもと一緒にいたくなくて、

一人の時間が欲しくて、ランチしたくて入れちゃうママもいる。


暇さえあれば、誰かのうちに入り浸る。

ランチに行きたがる。

うちの子のお下がりをせがむ。(ネットで売りさばく為)

そして、旦那と姑の悪口、自分の話、若さの強調、

聞いて聞いてのオンパレード‼️


どこから仕入れてくるのかしらないが、

幼稚園、担任教諭、ママ友一家の裏事情。


聞きたくない情報てんこ盛り。


時に私は『今日 お耳日曜日』にして

目を開けたまま瞑想。

(アラフォーママが他に2人いたので誰かが相手している)

彼女の声を完全シャットアウトする秘技を会得した。

脳の機能をオフにする。おかげで老人力が身に付いた。


そして待ちに待った、卒園日。


直前まで私のうちで、夕飯まで食べていた彼女に天罰が下る。

私は、卒園を機に、


着信拒否、着メール拒否、本当にシャットアウトしてやった。


だって もうママ友じゃないもん。

校区が違うから。


4年間よく 付き合ってきたなぁ、祝杯をあげた。


風の噂で聞いた。

ユキコちゃんが実家に帰った と。


旦那に好きな女性が出来て、突然離婚を切り出されたという。

衝撃の告白の後、彼女は2週間で荷物をまとめ、誰にも見送られることなく

子どもを連れ、ひっそりと越していった。もう三年も前のことだという。


気になって Facebookで名前を検索した。

旧姓で探すとヒットした。


ここから500キロほど離れた のどかな島で、

少しは大人になったかな。

救世主


うちの旦那さんは、いつも帰宅時間がバラバラ。

しかも完全家食派。


母子分の食事の後片付けをして、次の日のご飯(白米)を仕込む。

食洗機を回しながら、旦那さんのご飯を大きめの丼によそう。

どのくらい食べるかわからないので、どのくらいついでいいのかわからない。


弁当用に、毎朝米を炊かないといけないので、

そのまま保温というわけにはいかない。

丼についだ後、ご飯が残っていたら丸めてラップ、冷凍室へ。


これが私にはとても面倒くさい。


全てのお皿にきっちりラップして、いつ帰宅してもOKな状態にする。


さぁ、寝ようという時に だいたい帰ってくる。

これが一番腹がたつ。


ベッドに入る時間が確実に30分は遅れる。


一応 専業主婦。

唯一の稼ぎ手に『自分でやって』は 気がひける。


レンジがなかった昔の主婦が羨ましい。


レンチンしている間、弁当箱や水筒を洗う。


『チッ、もうちょっと早く寝てたら、セルフだったのに』


そこで考えた。


『そうだ! 炊飯器を買おう‼️』


かくして、我が家に炊飯器2号が仲間入り。


炊飯器1号との二交代制になった💕


炊飯器2号機 3合炊きvir.

炊飯器1号機 5.5合炊きvir.

メタボの茶碗


過去に何度か旦那さんに減量を促したことがある。


糖分をカットするというサプリを勧めたり、

トランポリンを買ってみたりもした。


トランポリンは結構いい運動になる。

でも旦那さんの場合、ジャンプしても跳ねないし沈んだままなので、

効果はなかった(。-_-。) (許容体重ギリギリ⁉︎)

破れそうなので使用禁止にした。


極め付けは『メタボの茶碗』

やりすぎなくらい 上げ底になっている。



ご飯をよそうと 『まんが 日本昔ばなし』に出てくる 山もりご飯。

まさにてんこ盛り、という感じ。

見ているだけでお腹いっぱいにさせよう作戦💕


これも効果なし💧


何杯もお代わりするのだ。

結果 私が何度も食卓と炊飯器の往復をするハメになる。

やめた。


こんなわけで、旦那さんは『今日も増量中』なのである。

児童部役員選出会

しまった‼️‼️‼️‼️



今日は、町内の『児童部役員選出会』だった。

子どもの保護者会の事でパニクってて すっかり忘れていた。


毎年 執行役員をくじ引きで決め、当たった人は一年間、

町内行事に お世話係として参加しなければならない。

運悪く役員になったとして、更に副部長を引いてしまうと、次は部長!

二年間も努めねばならない。


どうしよう……。


しかし これまた自分の力ではどうする事もできない。


このお役目は、お母さま限定のお仕事なので、

保護者会のように、旦那さんに頼む事はできない。


今まで、くじ運が良かったので5年間免れてきた。

でも少子化でどんどん子どもがいなくなり、

今年はおそらく当選してしまうだろう…。


年貢の納めどきと諦めるしかない。


実は私『児童部』とか(よその地域では『子ども会』と呼ぶ所もあるらしいが)

ご近所同士のママ友付き合いが苦手で、子どもは校区外の学校に通わせている。

よって近所にママ友がほとんどいない。


一年間浮いて過ごすんだろうなーーー💧💧💧


ばあちゃんから聞いた秘策(急須の蓋を握ってくじを引く)も

今年ばかりは効果がないかもしれない。


でも5年間は当選せずに済んだので、【秘策の効果はあり】としておこう👌


あー、でもやっぱり 当選しませんように……。


往生際の悪い私であった。