夕暮れ日記

引きこもり主婦です。メンタル弱めです。やらなきゃいけないことはたくさんあるのに、何もできないまま気づけば夕暮れ。そんな日々の徒然日記。(コメント欄は開けたり閉じたりします<(_ _)>)

専業主婦。
やらなきゃいけない事は山盛り。なのに気つけば夕暮れ。
18才の長男は発達障害グレーゾーン。やり場のない思いをボチボチ綴っていきます。

GWは模様替え

夫がいきなり、今日はワックスをはがす! と言い出し、リビングの家具をベランダへ移動。


1日じゃ終わらないんだけど、一度もワックスはがしたことないので、すごく簡単だと思ってる。


1平方メートルはがすののに、1時間くらいかかるので、絶対1日では、終わらない。


引っ越して北時に、ワックスかけてもらったから、我が家の床は、ワックス→汚れ→ワックスの三層構造。


三回はがさなきゃいけないから、普通の三倍。


ソファ(3人掛け)のスペースを一度目はがしただけで夫ギブアップ。


諦めて、ベランダから、ソファやら、ダイニングテーブルやらを戻し始めた。


ワックスかけまでは遠い道のり。

もう、無塗装のままでいいんじゃない!?

最近は、無塗装流行ってるし。


そして、家具を元の位置に戻そうとしたら、ダメ出し。


テレビやソファの位置を変える、と。

かなり大きなレイアウト変更。


まだ慣れないので、よその家に来たみたい。


ま、掃除は楽になるかも…。


開口部だらけのリビングなので、家具の配置が難しい。


でも、配置変えでアコーディオンタイプの掃き出し窓が全面有効になったので、ベランダバーベキューも出来る。


もしかしたら夫は、また親戚とか部下とか、ホームパーティ開催の計画でも立てているんじゃないか。


部下、友人はOKだけど、親戚(義親)だけはごめんだな。



.

主婦で引きこもり

昨日テレビ(ミヤネヤ?!)で、中高年の「引きこもり」について放送していた。


主に社会人になって、会社に勤め始めた人がつまづいて出勤できなくなり、そのまま引きこもるケースが多いらしい。


そして今40代、50代になってもまだ社会に復帰できずにいる。推定60万人?!


三分の二は男性だけど、女性もいる。


女性の中には主婦も含まれるらしい。

私も入ってるのかな。


最低限の家事(手抜き)しかしないし、買い物も夕方薄暗くなってから、パパっと必要最低限の食料補充。


積極的には外にでないし。


まだ子どもがいるから、なんとか1日1回は外出するけど、子どもがいなくなったらどうしよう?


その時働こうと思っても、仕事なんてないよね。


娘は、急に「大人」になった感じで、駅までの送り迎えはされたくないらしい。

「自転車で行きたい」

と。


唯一 私のお仕事である送り迎えの卒業は、なんだかいきなりリストラされた感じ。


娘の気持ちになれば自分のペースで通学したいよね。一人になりたい時もあるか。

(発達障害グレーゾーンの息子はずっと送り迎えしてほしいらしいけど)


交通公園に通って、自転車の運転免許証をもらったら許可すると言った。

交通公園では、講義と実技の二つをクリアしないと免許証はもらえない。


GWは交通公園に毎日通うことになりそう( ̄0 ̄)






.

母の入院

母が人工膝関節に交換するため入院した。


何でも勝手に決めてしまう人なので、全部事後報告。


入院日を聞いたら、私の予定のない日だったので、付き添うことにした。

そして手術の日を聞いたら、予定のある日だったので、兄に付き添ってもらうことを希望した。


そしたら、看護師さんから「ご家族は12時に来てください」とのこと。

聞けば兄は、午後から来るという。


結局 私の予定を変更して、朝から病院に行った。


近くに住んでいるけど、二、三ヵ月に一度会うか会わないか。子供の誕生日付近では少し会う頻度が増える。


膝が悪くなってからは、私の家に来ることはほとんどなくなり、実家に私が少し寄る程度。


母は自己中心的な人で、かなり楽観的。鈍感力にたけていて無神経。これは、もともとの性格だと思う。人に気を使うということはなく、年をとってからは、よけいひどくなった。


これまでも、度々入院していたけど、歩けないということはなかったので、そんなに頻繁に行く必要はなかった。でも、今回は足の手術で、歩けないのでなるべく行ける時は行くようにしている。


これまでは短時間しか会話しなかったので、気づかなかったのだろうか。かなり認知症が進んでいる気がして驚いた。


会話がかみ合わなくなっている。

病院食についても「まずい」と平気で口走る。


食意地がはっているくせに味音痴なので、たいていのものは、黙って食べるのだけど。

今回は「まずい、味がない」といいながら完食。

「でも、1日三食、上げ膳据え膳で、作ってもらって、感謝の気持ちがあれば『まずい』なんて言葉は出ないと思うけど」

と言った。

「そりゃそうだけど」


母は、糖尿病と高血圧症と通風の持病がある。


そんな人の食事で味がしっかりついているわけがない。


そんなに病気をいっぱい抱えていて、美味しい食事を要求するほうがどうかしている。

でも、あまりにも「まずい」を連発するので「今度醤油持ってくる」と言った。


どのみち退院したら、なんでもかんでも醤油浸しにしてしまうのだから。


今日はこれから、この前預かった洗濯物を持って行かねばならない。


汚れた下着や濡れたタオルをそのままにしておくのは不衛生なので、持って帰って洗ってくる、というとそれを嫌がる母。


私が見舞いに行く主な目的は洗濯物だ。なのに手ぶらで帰るのなら、なんのために行ってるんだか。

往復二時間以上かけて毎日通ってるのに(-。-;)


認知症の診断はしていもらってないものの、周りが気づくほどだから、かなり進んでいると思う。


数分前に会話したことなのに、時制が一致しなくなっている。


時系列に理解できないようだ。


手術した影響で、混乱が一時的に起こっていると思いたいけど。


親の介護問題は人事ではないな、と思った。


愛情かけて育ててもらっていたら、親に感謝、とかおかえし、という思いあるかもだけど。


しかも、私が成人してからは

「こどもの世話にならん」

が口癖だった。


これまでも手術入院6回、生活改善入院、数回。十分世話になってると思うけど。母のいう世話、とは寝たきりになり、食事や排泄の「世話」という意味だろうか、恐ろしい。




.

洗濯機またまたまた、壊れる

ほんとにハズレの洗濯機。


四回目かなぁ、修理呼ぶの、、、


今回は乾燥に問題あり、なかなか乾かないし、温風がでてる気配なし( ̄0 ̄)


ホコリボックスにもほこりがたまらないし。変な音がしてすごいガタガタいう。


購入店に電話して、メーカー修理のお願いしたら、速攻手配してくれて、明日伺います! との事。

でも、あいにく翌日は子どもの入学式で、、。


で、週をまたいで、月曜日にきてもらった。


この前部品交換できてもらったばっかりなんやけど、、、。

来た人も同じにいちゃんやった。


「前きてもらった時も乾きが悪かったんですが、エラー表示の件でお願いしてるからほこり詰まりではダメかな、と思って」


「、、、、」


ほこり詰まりもお願いしてたらよかったのかな。


今回は部品交換もしてくれた。ホコリボックスのフィルターを新しいのに取り替えて、中のプラスチックを全取っ替え。


これで、新品同様?!かな。


製造から五年くらいたつから、メーカーは消耗品の取り替え時期がわかってるんだろうな。


縦型の洗濯機なら、それこそ糸くずフィルターの取り替えくらいで、特に修理モメンテナンスもいらないと思うけど、ドラム式は厄介。


今度買い換える時は縦型に戻すか?!

またドラム式買って長期保証つけるか。


来年からは、修理が自己負担になるから、修理呼ぶ度に万札が飛ぶ。


買い替えも視野に入れて、洗濯機の広告チェックしておこう。


ほんとドラム式洗濯機って、何なん?! (怒)


.

仕事し始めて、ちょっと皮算用

私が働いた分は、全部貯金している。


ざっと、貯めといてあとで色々使う。


ま、あてがあるから今まで欲しいと思っていたものを買った。


どうでもいいものなんだけど。


ハムスター用の餌やお世話グッズを入れておく箱。


スティッククリーナー。


ハムスターの箱は、最近できた300円グッズのショップで。


スティッククリーナーは、イオンで取り扱ってる、アイリスオーヤマのコードありタイプ。


あと、500円商品の壁掛け時計など。


スティッククリーナーは、コードレスのマキタのクリーナーを愛用してたけど、充電用リチウム電池が高い。

私が使っていたのは、使い捨てタイプだから、買い替えると11000円くらいする。


なんかね、2年くらいで掃除機使い捨てってね。

もったいない気がして。


で、アイリスオーヤマのは、コードあるけど軽い!

コードに延長コードをつけたままで、コードレス状態で使えば問題なし(^o^)


リビングだけだから、これで充分。


お値段も8000円(税込)くらいで、お財布に優しい。

コスパ最高。

これを各部屋1台置けたら最高!


お金入ってくるからいいや、と言い訳に家に家事応援グッズが増えていく(^-^;)




.